忍者ブログ
日常の中の栄光ENDSとともに、なんだかアタフタと夢を掴むべく生きてる人の生態。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/23 ひさの]
[07/22 ユカ]
[07/03 ひさの]
[07/02 ユカ]
[01/07 ひさの]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひさの
性別:
女性
職業:
平凡な会社員
趣味:
ENDS、ネイル、着物、ゲーム
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はCさまとミラクル通り(仮称)を散歩してきました。
いや、目的はちゃんと別にあって、ミラクル通りはその通過点だったのですが、すっかり気がつけば魅了されていました。

何がミラクルかって、その街のメインストリートなくせに、やたらシャッターが降りててゴーストタウン化している、、、とかいろいろあったのですが、自販機のラインナップがやたらとミラクル。

タバコに混じってこっそりスターターとか売られていたり、自販機の中で寒いにもかかわらず19℃を表示し続ける温度計とか(←しかも売り切れ)ネタにつきません。
そして、温度計の煽り文句は「20℃は寒くない」。

…このセンスまさにミラクル。
でも嫌いじゃないっす。むしろ好き。

自販機でこれを売ろうとしたおいちゃんかおばちゃんは、このポップで何を訴えたかったのでしょうか。
省エネの呼びかけなのか、はたまたそれが原因で夫婦喧嘩でもして、誰かに同意を求めたかったのか。

いや、いい味出してます。
ちょっといいもの見た気がして道端で大爆笑させてもらいました。
目的も無事果たせたし、ミラクル通りはあまりにミラクルだったし、大収穫の今日でした。

…でも部屋の暖房が24℃なのはやめられません。

※携帯に保存したはずの温度計写真はそのうちきっとたぶん恐らくアップします。…だといいな。
 なぜかうまく送信できないのですもの。 
PR
梅雨入り宣言はどこへ行ったの?というぐらい晴れ続きの暑い日です。

昨日、今日と涼しい(でも28度設定)のオフィスから外出して、お日様に照らされることとなったのですが。
…日差しきつくないですか?
真夏並みの凶悪さでお日様がさんさんと照っています。
日焼け止めも流れるぐらいあふれ出す汗。
…デンジャラス。
というか地球温暖化恐るべし…?

お仕事の都合上、「地球温暖化の実験」が出来るキットなるものを購入してみたのですが、なかなか楽しそう。
重曹を使って二酸化炭素を発生させた空気の入ってるビーカーと、普通の空気の入ったビーカーを日向において、中に入れた温度計で、温度上昇に差がでるのか調べてみるそうです。
…こういうのって自分で体験してみないと実感わかないからいいかもしれません。

あんまりエコ!と声高らかにうたうのは好きじゃないのですが、環境問題に思いを馳せてみることはもう避けられない現実なのかも。
結局朝の事件は、相手方のミスだと判明いたしました。

…朝から肝冷やしましたってば。

けれど、もう後には引けないということで、人数2倍のままこっちが条件をのむことに。
…理不尽だ(泣)。
私は悪くないのに~と心で泣きました。
明日からは、この落とし前をどうつけてくれようか…もとい。どう修正きかせるかに頭を捻ることに。

もうこれ以上トラブルが発生しませんように。。。
友人が泊まりに来ました。
さりげなくゲーマーな貴重な友達です。

土曜日は新規ゲームをそれぞれ一作ずつお買い上げ。
そして可愛いカフェめぐりなんかもして癒されたわけですが。

土曜の深夜に悪夢は起こりました。

あれはどちらの一言からだったかももう覚えてはいませんが、一作ゲームをクリアしてみようという話に。
まあ、大作は無理なんでお手軽に遊べるゲームを私の積みゲーの中からチョイスしました。
作品名を書けないあたりから察しのいい方は分かってください。。。とある事情が;

まあ、女同士深夜までわいわいやるのも楽しいだろうとゲームをセットして電源をON。
あえてセーブデータを使わずはじめからを選択。
ここが悪夢の第一歩。
…ゲーム始めた時点で10時回ってたってあたりで何かおかしいと思わなくちゃいけなかったんです。
常識的に考えて深夜とよべる可愛い時間帯に終わるわけがないと。

ええ、日付が変わるころまだ私はひたすら戦闘を繰り返していました。
友人は私の無謀な戦闘方法を生暖かく見守っていてくれますが、いい加減右手が腱鞘炎気味になってきます。

…草木も眠る丑三つ時。
クリア条件を満たしていないらしく、エンディングを迎えられずにセーブの途中からやりなおすことに。

人間真夜中までゲームしてるとテンションがおかしくなるらしく、感動的なストーリーにも関わらず、女二人妄想トークに突入しだすし…orz
削除したい記憶です。本当に削除したい!!感動を取り返したい!!!!

結局エンディングを見たのは明け方も近い午前4時でした。。。
脳内からはドーパミンやらエンドルフィンやらいろんな物質が垂れ流し状態。
ハイテンションなまま崩れるように眠りにつきましたが、午前9時には「ゲゲゲの鬼太郎」を見るために一応起床。
…ゲーム仲間なだけでなく妖怪仲間でもあるんですよ。でも私は一度目を覚まして撃沈しましたが。

深夜の6時間耐久戦の結果、午前11時現在、体には心地よくは無い疲労感が漂ってます。
若くないんだからゲームなんかで夜明かしするなって話です。軽く凹む。
大阪ライブかぁ…と遠い目。

行きたかったなぁ。
結局お休みがとれず不参戦となりました。

分かっていたとはいえ、やはり行けないのは寂しいです。

今日もきっと素敵なライブのはず。
参加のみなさま、楽しんできてくださいね!
週頭からお酒をいただき、昨日はpinflaさんのライブに行ったりとして、軽く睡眠不足とダルさの残る朝を迎えてます。

普段より三時間少ない睡眠時間×二日にだいぶやられています。

酒宴もライブも楽しいのですが…週の頭からはちょっとキツかったり。
つくづく過剰睡眠体質の己を恨みたくなります。

そんなこんなで宣伝。
pinflaのセカンドシングル「WORLD」が5/11に発売です。
ちょっと興味を持たれた方がいらしたらぜひ聴いてみてください。
全国CDショップにて好評予約受付中です。

寝不足頭の景気付けに今朝はFOUND。
疾走するメロディが心地よいです。言葉の波に頭を揺さぶられて少し覚醒したかな?

午後には会議も待ち受ける今日。
とりあえずカフェインとって頑張るぞっと。
冬にジュビリーはあったけど、三月に石垣島でアコースティックは聴いたけど。
夏以来のお久しぶりの個人革命がいよいよさいたまよりスタートです。

今回ひさのは大阪欠席なので、今日の初日と来週のリキッドのみです。
全通した夏が懐かしいなぁ…。

普段乗りなれない埼京線から見える景色がちょっとした遠征気分だったり。
でも意外とうちから北与野は近かったりします…。
通勤時間に毛が生えたくらいの時間で違う県に着いちゃうのは不思議な気分です。

なにはともあれインディビ03、今宵はどんなステージになるのでしょうか。
さいたまから再び熱い時間がはじまりますように…。

後悔無いように楽しみ尽くしてきたいと思います。
本日、藤井さんの睡蓮に参戦。
相変わらずの素敵すぎる音に、半分本気で音酔いしてきました。

斜陽の緋と左手は前のライブの時も思ったけど好きだなぁ。

芍薬嬢の素敵さにもクラクラです。
最後挨拶に出てきて藤井さんたちを「おいでおいで」した芍薬嬢に拍手。

そして睡蓮からの素敵なメッセージ↓
This summer, you will get something cool from us.

今年の夏が非常に楽しみでございます。
新しく部長が交代するにあたり、新部長の秘書業務を仰せつかることに。

…人間、向き不向きってあると思うんですよねぇぇぇ。

秘書に必要な気配りとか大の苦手。
前任の秘書さんが献身的な人だったと聞くだけに、荷が重くてヘコみます。

じゃあ何なら向いてるのかしら…と考えてみるとこれも難しい。情けないことですが。

強いて言えば企画の仕事だけど、直感型だからロジック苦手だし。

それじゃダメじゃん!
…と笑点でおなじみの昇太さんの言葉が浮かんできます…orz

しかし向き不向きに関係なく仕事は降ってくるわけで。
…憂鬱だけどやるしかないなぁ。

新部長もひさのが秘書としてつくんだから、お気の毒様なのでした。
迷惑は最小限にするべく頑張るぞ(←消極的)。
…という文字の意味を実感中。

石垣島から一週間。
…まさに忙殺されてます。

頭から薄れていきそうな石垣島の記憶の数々。早く日記付けなきゃ!と思いますが、なかなかままならず。

どうもすいません。

石垣でのんびりしてきた分、今週は身にこたえます…。

なんとかまずは今日一日を乗り切らなくては。
…でも会社に行くのが辛いなぁ、なんてグチってみたり。

たまには弱音吐きたくなる日があってもいいのかな?
たまには、ですけどね。


忙しいという字は心を亡くすと書く。
ぴったりすぎて冷や汗。
目の前の現実に追われても心は亡くしちゃダメですね。
≪ Back  │HOME│

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c Dream Catcher。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]