忍者ブログ
日常の中の栄光ENDSとともに、なんだかアタフタと夢を掴むべく生きてる人の生態。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/23 ひさの]
[07/22 ユカ]
[07/03 ひさの]
[07/02 ユカ]
[01/07 ひさの]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひさの
性別:
女性
職業:
平凡な会社員
趣味:
ENDS、ネイル、着物、ゲーム
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ、朝が早いよママン…。

みぃ様に教えていただいたとおり、日程表が来たのですが…東京組、集合が7:45(爆)。確実に山手線が空いてる時間に電車乗ることになりますな。。。
有給取ったのに、普段よりも早起きしなくちゃならないとは。ありえない。

今回の旅は去年と比べて結構隙間時間が有る感じです。石垣着2時でアコースティックの移動が7時とか。微妙な空き時間です。ホテル裏のビーチで泳いじゃおうかなぁって感じです。
もっと困るのは帰りの飛行機。那覇空港で2時間半のウェイティングタイム。。。ひ、暇です。もっと早く東京に着きたいよーーー。

そしてそして吃驚したのは、今回宴会が全廃されてたこと。一日目はアコースティックライブだから仕方ないとはいえ、二日目のDJナイト前にも宴会ないだなんて!
今回はご飯は皆さん各自ホテルで食べてくださいね~ということらしいです。石垣島の楽しみ、ファン同士の交流ができないではないですか!!カラオケ大会が無いのは嬉しいですが(苦笑)、宴会一回ぐらいは残しておいて欲しかったなあ。一人参加に優しくないぞ。むぅ。

まぁ嘆いていても仕方ないので、楽しいことを探すようにしますか!
DJナイトの予定終了時間が午前1時だとか(笑)。ほんとに終わるのかなぁ~。。。体は果てしなくしんどいですが、去年並みにやってくれても全然OKです。…お店的にOKかは分かりませんが(笑)。

コミュニケーションタイムの質問も考えなくてはなりません。前回、意外とみんなまともな質問をするんだと分かったので、今回は普通な質問をすべく、脳をフル回転させます。
でもなかなか思いつかないんですよねぇぇぇ。
遠藤さんに聞いてみたいこと、、、、、、あるようで意外とない(笑)。メッセージでも可とのことですが、そっちのほうが難しいしなぁ。
お仕事中にぼんやりと考えてみますです。

実は今頃になって去年の旅行のメモを作成してるのですが…結構遠藤さんと触れ合ってるんですねぇ。驚いた。
16日までに間に合えば、1年前の旅行記でもアップしたいと思います。
お脳をまっさらに入れ替えるため、何が何でも書き上げたいのでありました。宿題がまた一つ増えちゃったなぁ。。。
PR
石垣島まで。もうそんなにせまってたかと驚きです。

日々の忙しさと疲労に追われてろくに準備もしてないというのに…。

最悪現地調達?なんてことも頭をよぎりますが…ちゃんと買い出しにでかけよっと。


そろそろ天気も気になるところです。前回の石垣島みたくグズグズしたお天気ではなく、やはり晴天であってほしい!
雨男の御大がいるから希望は薄いですが(笑)。

でも、アコースティックライブを満天の星空の下で聞きたいというささやかな夢、叶えて欲しいです…。


石垣島という楽しみのため、今日も明日も明後日も来週も。頑張って働いてこようと思いますです。
オフィ見たら、なんでも今日ライブインフォ発送したそうで。

…朝に発送???

そんなことはどうでもいいんですが、またライブのお知らせとは…遠藤さん今年も頑張るなぁ。

気になるのはいつのライヴかということ。
時期的に春ツアーの追加か夏になんかやってくれるのかしらん。

楽しみでなりませんが、悔しいことに帰省するためお知らせ見れるのが早くて日曜日…。しくしく。
蛇の生殺しとはこのことでございます。
気づけば明日は乙女の一大イベント・バレンタインデー。
私も遠藤さんにチョコを送るべく、チョコ売場に突入してきましたが…人多い!

あふれるチョコの山に人の波。アップアップしながらお店を見て回ってきました。

最初はどれも美味しそうなんだけど、だんだん食傷気味になりながら必死で探しましたよ。

結局自分が食べたいチョコを送るのが一番いいだろう、との結論に落ち着き、美味しそうなチョコをゲット。
ついでに(?)彼氏と父へのチョコも購入し、だいぶお財布が涼しくなりました(^^;)
会社への義理チョコがないだけまだマシかなぁ。

しかし、なまじ自分が食べたいチョコを買ってしまったから…あ、あげるのが惜しい(苦笑)!

置いておくと目の毒なので、早く発送しちゃわないと。
15日に届いてもなんだかなぁ、ですしね。

しかし美味しそうなチョコだ…。
一週間ぶりのご無沙汰です。

この一週間はちまちま旅行してたりしました。
美味しいもの食べたり友人と楽しい時を過ごしたり。
人生にはこんなのんびりした時間も必要だなぁと実感してきました(笑)。

さて、そんな日常に戻った今日。ENDS FCツアーに申し込みをしました。
…といっても郵便出しただけですが(笑)。

実は今回値上がりもしたし、参加少し迷ってたんですよね~。
でも行かない後悔が大きそうだったから、やっぱり参加することにしました。
春の石垣島にも興味があったし。

前回食べて感動した海ぶどうとか、美味しいもの沢山なんだろうなぁ。じゅるる。

もちろんアコースティックライヴとかDJナイトとかの楽しみもあるわけですが。
普段行かない場所に行くというワクワク感のほうがまさっております。

んー楽しみ!お財布は痛いですがね(汗)

数日前にきたレコ直からのお知らせメール。
なんとなく思い出したのでアクセスしてみたら。

…ソフトバレエの着うたが59曲( ̄□ ̄;)!!

しかも着うたフルまで。

…いったい何があったんだ…。

びっくりしたのはFORMsからも曲がでていたこと。
うーむ、DLするか悩みます…。

ただでさえ59曲なんて携帯のメモリ持たないだろうし。

大好きなソフバの曲を取捨選択せねばならぬとは…悲しい悲鳴です(笑)。

とりあえずminiSDでも買ってきます…!←全部落とす気満々

AZ様に教えていただいて、早速、ポップンロールスターのアンコールで遠藤さんが歌ってくれたThe ClashのLONDON CALLINGを買ってきました。

思った以上に好みの音でビックリ。
意外な出会いです。

でもLOMDON CALLING自体は、遠藤さんが歌ってくれた方が好みかも(笑)。
やっぱりあの人は歌うたいなんだなぁと妙なところで実感。
さすが「俺様が歌えば俺様の歌」と昔語ってくれただけのことはあります。
一回きりなのが惜しいほど聞きほれた~!

ちなみに。
原曲でもヒアリングがまったくできず(笑)、ひさのの英語力のなさがあきらかになりました;
さーて歌詞カードでも眺めてみるかなっと。

5時間の起立の果てにみたものは、輝かんばかりのうなじでした…。

今日(あ、もう昨日か)のポップンロールスター、第一の感想がうなじに開眼。
え?音とかじゃないの?と思われる方も多いでしょうが、うなじなのです。
人体フェチを自認してきたひさのですが、今日ほど素敵なうなじはみたことがありません。

…って説明なしにうなじについて語ってますが、本日のBITさんのうなじが予想外に綺麗で「男性のうなじ」っていうものに開眼してしまったという話です。

ニット帽に髪をすっぽりと納めていたから、後ろを向くと、うなじがすごいインパクトで目に入ってきたわけです。
遠藤さんのうなじに開眼する日がこようとは思っても見ませんでした。。。

でも綺麗だったんですよーーーー。
男性なので、はかなげな色っぽさとかそういうのではないのですが。
しっかりとした首ながらすらりと綺麗で。
しかも後れ毛(というかニット帽に納まりきらなかった髪の毛)が少しはらりとしてて。
ああああ、言葉にならないくらい色っぽく、綺麗だったんですよ。とにかく。

5時間立っていた(推定。5時半開場で気づいたら10時半でしたので)苦労が、音を聞く前に癒されました。

…って冷静に読むと、私変態くさいですね(汗)。
うなじ、うなじと連呼するなって話ですが。
でもそれだけインパクトのある美しさだったということで。

細かいお話はまた後日に。…といってもセットリストくらいのものかもしれませんが(汗)。
今日は幸せな気分のまま眠りにつきます。。。

おやすみなさいませ。

本日のポップスター祭り、急遽平井さんのユニットも参戦の模様です(社長ブログより)。
これで合計6アクト?なんて贅沢なお祭りなんだ~!!

遠藤さん率いるBITが楽しみなのは当然にして、西山さんバンドも平井さんも、藤井さんもナオちゃんもドブロクさんも楽しみ。

こんな豪華なお祭り、来なきゃ損ってもんです。
ただ、開場早いのが難点かな……。仕事帰りの人、一発目に間に合うかも分からないですよ。

しかしウッカリやのひさのは、今日のイベントがリキッドでやるもんだと思ってました。。。
社長さんのこと笑えません。。。
気がついてよかったですよ。みなさーん、本日は渋谷O-EASTでございます。
って、私くらいか…orz


裏エンズのBITは今日はどんな曲をやってくれるのでしょうか。
できればBITオリジナル曲が聞きたいってのはあまりに遠藤さんに酷な話かな(笑)?

今日は暴れるのではなく、楽しく踊って来たいと思います。
5月以来のBIT。あのフロア感はたまらないものがありますからね。

ケが戻って参りました。
早速寝不足のひさのです。お風呂に入ったりアンケート書いたりしていて寝たのが二時。起きたのが五時半。
つ、辛い…。

でも心は幸せ。
エンズからたくさんのパワーをもらったから。
日々を歩く勇気をいただきましたから。

エンズはハレもケも満たしてくれる音楽だと思います。
祝祭のアノ空間はもちろん楽しいですが、日常の中のエンズも勇気をくれる。
だからエンズって希有で好きな存在なんだと思います。

日常の栄光。祝祭の熱狂。
これが乖離していないなんて凄いことだと思いますよ。


うん、やっぱりエンズ大好き♪
究極の言葉はやはりこれにつきます。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4]

Copyright c Dream Catcher。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]