AZ様に教えていただいて、早速、ポップンロールスターのアンコールで遠藤さんが歌ってくれたThe ClashのLONDON CALLINGを買ってきました。
思った以上に好みの音でビックリ。
意外な出会いです。
でもLOMDON CALLING自体は、遠藤さんが歌ってくれた方が好みかも(笑)。
やっぱりあの人は歌うたいなんだなぁと妙なところで実感。
さすが「俺様が歌えば俺様の歌」と昔語ってくれただけのことはあります。
一回きりなのが惜しいほど聞きほれた~!
ちなみに。
原曲でもヒアリングがまったくできず(笑)、ひさのの英語力のなさがあきらかになりました;
さーて歌詞カードでも眺めてみるかなっと。
5時間の起立の果てにみたものは、輝かんばかりのうなじでした…。
今日(あ、もう昨日か)のポップンロールスター、第一の感想がうなじに開眼。
え?音とかじゃないの?と思われる方も多いでしょうが、うなじなのです。
人体フェチを自認してきたひさのですが、今日ほど素敵なうなじはみたことがありません。
…って説明なしにうなじについて語ってますが、本日のBITさんのうなじが予想外に綺麗で「男性のうなじ」っていうものに開眼してしまったという話です。
ニット帽に髪をすっぽりと納めていたから、後ろを向くと、うなじがすごいインパクトで目に入ってきたわけです。
遠藤さんのうなじに開眼する日がこようとは思っても見ませんでした。。。
でも綺麗だったんですよーーーー。
男性なので、はかなげな色っぽさとかそういうのではないのですが。
しっかりとした首ながらすらりと綺麗で。
しかも後れ毛(というかニット帽に納まりきらなかった髪の毛)が少しはらりとしてて。
ああああ、言葉にならないくらい色っぽく、綺麗だったんですよ。とにかく。
5時間立っていた(推定。5時半開場で気づいたら10時半でしたので)苦労が、音を聞く前に癒されました。
…って冷静に読むと、私変態くさいですね(汗)。
うなじ、うなじと連呼するなって話ですが。
でもそれだけインパクトのある美しさだったということで。
細かいお話はまた後日に。…といってもセットリストくらいのものかもしれませんが(汗)。
今日は幸せな気分のまま眠りにつきます。。。
おやすみなさいませ。
本日のポップスター祭り、急遽平井さんのユニットも参戦の模様です(社長ブログより)。
これで合計6アクト?なんて贅沢なお祭りなんだ~!!
遠藤さん率いるBITが楽しみなのは当然にして、西山さんバンドも平井さんも、藤井さんもナオちゃんもドブロクさんも楽しみ。
こんな豪華なお祭り、来なきゃ損ってもんです。
ただ、開場早いのが難点かな……。仕事帰りの人、一発目に間に合うかも分からないですよ。
しかしウッカリやのひさのは、今日のイベントがリキッドでやるもんだと思ってました。。。
社長さんのこと笑えません。。。
気がついてよかったですよ。みなさーん、本日は渋谷O-EASTでございます。
って、私くらいか…orz
裏エンズのBITは今日はどんな曲をやってくれるのでしょうか。
できればBITオリジナル曲が聞きたいってのはあまりに遠藤さんに酷な話かな(笑)?
今日は暴れるのではなく、楽しく踊って来たいと思います。
5月以来のBIT。あのフロア感はたまらないものがありますからね。