忍者ブログ
日常の中の栄光ENDSとともに、なんだかアタフタと夢を掴むべく生きてる人の生態。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/23 ひさの]
[07/22 ユカ]
[07/03 ひさの]
[07/02 ユカ]
[01/07 ひさの]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひさの
性別:
女性
職業:
平凡な会社員
趣味:
ENDS、ネイル、着物、ゲーム
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…三時間しか寝ていません…↓↓

結局三時頃までライブを反芻していました。

ステージもお客さんも楽しそうで何より。
次に何が出てくるかわからないドキドキもサーカスの楽しみのうちかな?

思いっきり変身を遂げた曲たちもあり、あらためて楽曲に惚れてきました。遠藤さんにもですが(笑)。

今日はさらにワクワクなサーカスになるのかな?
期待大です。

でも問題は寝不足すぎる私の脳と体力が持ちこたえられるかです…ははは。
カフェイン大量摂取で乗り切るしかないなぁ。

今日は打ち合わせも二つあり、頭の回転が必須なのでした。
…でも昨日早退して資料作っていないんですよね~。冷や汗。

少しはやめに出社してせこせこ頑張るかなー。
そして午後の打ち合わせが終わったらダッシュでライブに向かいます(笑)。

あー仕事にライブに嬉しい悲鳴です!
PR
アンプラグドといつものライブの垣根がおりたような、そんなライブに興奮がやみません。眠れません。

まさにvibes circus。団長さんの気持ちよさそうなお顔が印象的でした。

びっくりするようなアレンジの変化やお懐かしのアノ曲など、期待の上を行くライブ。

またエンズの新しい形を見つけてしまいました。

あ~幸せ☆
お待ちかねのアコースティックライブいよいよ今夜開催でございます。

中さんのブログによれば、石垣島とはまた違った感じとか。
楽しみ倍増でございます。

問題は今日どうやって早退するかだけなんですよね~。
…定番だけど病院に行く作戦でしょうか?

でも明日は同じいいわけ使えないし…(泣)。

「ライブだから早く帰ります!」って言えればいいのに↓

午前中少しウダウダ悩むことといたします。

最近仕事のことで悩みがちでしたが、やはりライブというハレの場はいいですね。
気分が前向きになるようです。
そうすれば新しい気持ちでまた物事と向き合えますし。

全然ライブとは関係ないのですが、昨日聞いた話。
理想が実現しないのはその理想が正しくないからだ。
実現するまで努力すればかならず実現する。

…だそうで。
是非は別にして、ちょっと心にひっかかったので。

理想とか見失いかけてないか、ちょっと動揺したのです。

エンズのライブは音に酔うと同時に自分を見つめる場。
今夜も少し自分と向き合える時間になればいいと思います。
毎朝戦場のような朝の時間をくぐりぬけ出社する私ですが、今日からさらに戦場です。

オフィス移転に伴い15分早く出勤となりました。

朝の15分は本当に偉大です。
まず朝が起きれない!長らく染み着いた習性でギリギリまで寝ようとしてしまい…あわただしい朝だったなぁ。

朝のテレビも見慣れたものとは違うし、なんだか違和感。

でも一番驚いたのは電車の混み方かもしれません。
15分早いだけで…電車を降りるのが楽!

そこまで混み方に差が出るものかとびっくりしました。

…まぁ八時に最寄り駅で降りればラッシュとは無縁な気はしますが;

通りの反対側になるのでいつものカフェもスルー。
10分余計に歩いて新オフィス近くのカフェでお茶してます。

カフェに寄らなきゃ毎朝早く起きなくてもすむのですが、どうにもこの習慣だけはやめられそうにありません。

明日は通りを渡っていつものカフェにチャレンジの予定。

そういえば明日はハイアンプラグドの日。
早めに出社して早退しないと開場に間に合わなそうで…。

明日は今日以上の戦場みたいです。
早起きは辛い!
自宅ではなくオフィスのお引っ越しが今週末にあります。

鋭意荷物削減&荷造りに励んでおります。

捨てる書類が結構あって、資源の無駄遣いを反省。

できるだけ打ち出しはしないで画面で書類見るようにはしてたつもりでしたが…なかなか紙でないと不都合なこともあるんですよね↓

ものを捨てるっていうのは、やはりエコではないですね。
不要なものを作るのにエネルギー使って、捨てるのにもまたエネルギー使うわけですから。

無駄なものは使わない!が一番ですね。
地球のためにもお金のためにも。

最近仕事柄エコについて考えてるのですが、考えてる本人がこれではいかんと反省することしきり。

私の生活もどれだけのムダにかこまれてることやら…。

個人レベルでもみんなの意識がかわれば大きな力に。
リアルな地球危機に対して小さなアクションでもやらないよりはやったほうが良い!
というわけで引っ越しを機にぷちエコはじめてみます。
五月も半ば、軽い五月病なのか何事にもいまいちやる気が出ず困っています。

仕事に行くのがおっくうだったり。
頭がうまく回転しなかったり。

…五月病かなぁ。

本当なら新人さんだけの特権(?)なんですがね、五月病って。

単なる休みボケが長引いてるだけなのかも…私の場合。

でも頭の回転がにぶるのは本当に致命的です。
何かを考えようとしても物事を深く考えられないし。

…おバカになってしまったようで焦りを感じます。

進歩していないならまだしも退化してるってマズいなぁ。

五月病ならじきに回復するでしょうが、そうじゃなかったら…と思うとゾッとします。

少し頭を使うトレーニングをしなきゃ。
頭がまわりだせば、おっくうな感じもマシになる…と信じたいです。
昨夜ディズニーランドで携帯を落としました…orz
友人、知人の連絡先は全て携帯に入っていたので焦りました…。

判明したのは閉園まじかなスプラッシュマウンテン。
待ち時間10分ということで通路をずんずん歩いていたときに気づきました。

…それでも引き返さず、最前列で大量に水浴びてきたのですが(笑)。

乗り終わってキャストさんにスプラッシュかその前に乗ったビックサンダーマウンテンで落としたかも…と相談すると。

さすが夢と魔法の王国!

あっと言う間に拾得物の確認を行ってくれ、無事携帯と再会ができました。
本当に良かった~!

拾って届けてくれた善意の見知らぬ方にも感謝の嵐です。
こんなところは見ていないはずですが、お礼を申し上げます<(_ _)>

楽しいディズニーランドがブルーな思い出にならず本当に良かったです。

キャストさんの頼もしさもキラキラまぶしかったです。

…そして連絡先はきちんと控えようと決意しました。
いつメモリ消失とかあるかもわかりませんからね。

Yちゃんもいろいろ付き合ってくれてありがとね ~!

いろんな人に感謝をしたディズニーの一日でしたとさ。

…しかしいつ落としたんだろうなぁ…。
不思議。
アンプラグドの開場時間を確認してみたら。結構余裕がない時間だと判明。

定時まで仕事してるとアウトみたいです。
二日間も連続で早退できるかなぁ…?

今回もチケットの番号はいまいちなのですが、それでも早く入りたくなる乙女心。

道に迷う時間も計算に入れると30分くらい早退しないと…。
なんて言い訳しようか今から頭が痛いです。

うれしい悩みなんですがね。
それはJRのビューカード。

よく考えてみると毎月二回は新幹線に乗る生活をしている私。
ビューカードで買ったらポイントがたまるのでは?とふと思い立ったわけです。

定期だってバカにならない値段だし。

そう思って駅を探すのですが…パンフレットがない!
ネットで申し込みなのかしら?

うーん、年会費いくら、とか簡単に知りたかったんですがねぇ。

ビューSuicaなるものも気になります。
そういえばビックカメラでもなんかあった気がしたし…。

結構複雑そうです。
ちゃんと調べないとなー。←めんどくさがり屋。

モバイルSuicaとかもあったけど利用してる方っているのかな?
あんまり携帯かざしてる人って見ない気が…。

電子マネーも流行気味ですが、いまいち良くわからず使いこなせていません。
携帯にも千円くらい入っているのですが、機種変したらどうなるのかも良くわかってなかったり…orz

にこにこ現金払いがやはり一番分かりやすいなぁ(笑)。

うーむ、私がビューカードを持つ日も、電子マネーを使いこなす日もまだまだ遠そうです。
残念!
黄金週間お休みの方も、お仕事の方も。
良いGWを迎えられたでしょうか?

私はぼけーっとしながら時々資格の勉強なんてことをしてました。

九日間休んだあとの月曜はなんとも気分が重いものです。
お土産持参で荷物も重い…。

しかも連休中に風邪をひいたか発熱してしまいました。未だ治らず…。

頬が熱くて赤くなってしまうのが困りもの。
ファンデーションでも隠れないのですよ(泣)。

どうも連休明けなのにいまいちで困ったものです。

すっきり爽やかに月曜迎えたかったなぁ。

そんな体調より休みボケのほうが恐ろしく…。
連休前にやりかけだった仕事をどこにしまったか思い出せず冷や汗。

打ち合わせとかもあやうく忘れそうになりました(汗)。

一週間以上も仕事離れるとだいぶ休みボケが進行するみたいです…嗚呼。

気づいたら定期も切れそうになってたしなー。
今日忘れずに買うことができるか我ながら心配です。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

Copyright c Dream Catcher。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]